西東京シネマ倶楽部

 

西東京市民映画祭2024 第20回自主制作映画コンペティション応募要項


西東京市民映画祭自主制作映画コンペティション応募用紙ホーマット

■ 西東京市民映画祭自主制作コンペティション2024年度応募要項 ■

「西東京市民映画祭2024」を開催します。新型コロナウイルス感染拡大のために2020年から2021年の2年間のお休みをいただいていましたが、映画製作者を育てる映画祭として成長の歩みを止めるわけにはいいけないとの声が起こり、昨年実施いたしまして多くの方から好評の声をいただきました。
 映画祭のメインイベントであります「第20回自主制作映画コンペティション」を本要項の通り実施致しますので、ここにご案内申し上げます。西東京市こもれびホールの大スクリーンから才能と感動を得られる作品を体感して、映画製作のプロの厳しくも温かい目で応募作品を審査していただきます。皆様の作品発表の機会として、またチャレンジの場として、「西東京市民映画祭/自主制作映画コンペティション」にご参加ください。多数のご応募を、心よりお待ち申し上げます。



     2016年度のコンペティション終了後の記念撮影(中央は審査委員長金子修介監督

西東京市民映画祭2024 第20回自主制作映画コンペティション

<主  催>

西東京市民映画祭2024実行委員会

◆共  催

西東京市公民館/西東京シネマ倶楽部/保谷こもれびホール

◆後  援

西東京市/FM西東京/J:COM西東京/西東京市文化振興会/西東京日中友好協会/タウン通信

◆応 募 規 定

・ 2019年以降に完成した作品であること。
・ 作品の内容、作者の国籍、性別、年齢、職業等に制限はありません。
・オリジナルのフォーマットは問いませんが、応募の際はユーチューブに限定公開でアップロードして、そのURLを申し込み用紙に表記して、申込用紙を送信してください。(すでに公開の場合はそのままのURLを記入してください)
 *応募作品のユーチューブアッロードは応募用紙送信日から2024年5月31日までとしてその後は応募者ご自身のご判断で西東京市民映画祭関連でのアップロードを中止にしてください。
・ 作品は20分以内のものを対象とします。
・ 応募点数に制限はありませんが、2作品以上を1巻にまとめたものは不可とします。
・ 既に映画館でロードショーされたもの、全国規模の公開が決まっているもの、テレビで全国放送されたもの、全国放送の予定のあるもの、全国規模でソフト発売又は発売予定のものは不可とします。(※この規定に該当すると思われる場合は事前にお問合せください。地元各地域の有線テレビ、インターネット配信サイトTVは該当しません)
・ 本選発表上映には、改めてお知らせして入選者より提出していただいた作品データ又はDVD/BRDを上映いたします。

◆賞

・最優秀作品賞(審査委員長選出による1作品)・・・・・・賞状 副賞5万円
・優秀作品賞(本選審査委員選出による2作品)・・・・・・賞状
・アニメ優秀作品賞(本選審査委員による1作品)・・・・・賞状
以上本選審査委員の投票による選出
・観客グランプリ(観客の投票の1位作品)・・・・・・・・・・・賞状
・その他の賞、
 西東京市長賞 西東京議長賞 西東京商工会長賞 学生賞 奨励賞
 シネマ倶楽部特別賞・・・・・・・・・・映画祭実行委員の投票による
審査
・予選審査(2023年12月上旬より2024年2月上旬)
応募された全作品を予選審査員が審査し、映画祭で上映する「入選作品」を選ぶ審査です。
・予選審査員
西東京シネマ倶楽部を中心とした西東京市民映画祭実行委員会予選審査担当者(複数人)
・最終予選審査上映会(2024年2月~3月開催予定)
第一次通過作品の中から本選上映の入選作を選ぶ審査上映会です。
審査委員
本選審査員;篠原哲雄、井坂能行、本多敏行
映画愛好家を中心とした市民審査員、及び西東京市民映画祭実行委員により行います。
・審査結果の通知
2024年4月中旬、当西東京市民映画祭ホームページにて、入選作品、入選監督名を発表します。
応募の方にメール又は郵便等で審査結果の通知は致しませんのでご了承ください。

◆参 加 費 用

作品1点につき、1,500円を下記郵便振込先にお振込みください。
【振込先金融機関】ゆうちょ銀行
【支店名】019
【預金科目】当座預金
【口座番号】94889 
【口座名義】ニシトウキョウシネマクラブ

◆最終審査&上映
2024年5月25日(土) 西東京市「タクトホームGARA保谷こもれびホール」 東京都西東京市中町1-5-1 ℡042-452-1919

予備審査を通過した入選作品の中から、各賞を決定する審査上映会です。
入選作品は「西東京市民映画祭2024自主制作映画コンペティション」本選会で上映され最終審査が行われます。
*会場のこもれびホールは席数660席でロードショウ劇場なみの大スクリーン大画面でDCPプリジクターで上映します。

【最終審査員】(予定)

審査委員長:篠原哲雄 映画監督・・・「はつ恋」「月とキャベツ」「山桜」「ばあちゃんロード」「起終点駅 ターミナル」「花戦さ」「プリンシパル」「影踏み」「君から目が離せない」「人生の着替えかた」「癒しのこころみ」「犬部」ほか
野村正昭 映画評論家 著作「映画監督佐藤純彌 映画(シネマ)よ憤怒の河を渡れ」
井坂能行 映画研究者、監督、プロデューサー
福山功起(予定) 映画監督・・・「埼玉家族」「夜だから」、西東京市民映画祭第8回・第9回最優秀作品賞受賞監督
・ 市民審査員
地元の映画愛好家、地元商店会役員、西東京シネマ倶楽部会員など市民審査員により西東京市長賞、西東京市議会議長賞、西東京商工会会長賞、東町商栄会会長賞が選出されます。
審査員以外が選ぶ賞として、西東京シネマ倶楽部による「シネマ倶楽部特別賞」、当日の観客の投票による「観客グランプリ賞」が予定されています。
・ 開催日・・・2024年5月25日(土)西東京市保谷こもれびホール
・ 各賞の発表・・・コンペティション開催日、上映後に発表し表彰式を行います。
・ 入選作品の製作責任者の参加・・・原則として応募された入選作品の監督または制作代表者の方は、最終審査及び表彰式に参加して頂くようお願いいたします。どなたも参加のない場合は受賞作品の選考より除外されます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催の形式は感染対策を取って行います。詳しい内容は当ホームページにて発表します

◆応募方法、および注意点

・ 応募受付期間は2023年9月1日より、同年12月15日締切(当日メール着信)とします。
・ 1作品につき1枚の応募用紙が必要です。
・ 応募用紙は映画祭ホームページに必要事項を記入の上送信することにより申し込みができます。
-----------------------------------------------------
応募の際はユーチーブに限定公開でアップロードして、そのURLを申し込み用紙に表記して、申込用紙を送信してください。
(すでに公開の場合はそのままのURLを記入してください)
尚ユーチュブのコメント欄はオフに設定してください
 *応募作品のユーチューブアッロードは応募用紙の送信日から2024年5月31日までとして,その後は応募者ご自身のご判断で西東京市民映画祭関連でのアップロードを中止又は削除にしてください。。(すでに公開の場合又はご自身で判断してWEB公開がOKの場合はそのままで構いません)
------------------------------------------------------
 応募先・連絡先
〒188-0011  東京都西東京市田無町6-4-13
(有)オーロラ印刷内 西東京シネマ倶楽部事務局 自主制作映画コンペティション係 まで
TEL:042-452-6323 FAX:042-452-6335  メール:center@nishitokyo-cinema.com
・ 申込用紙と参加費の確認が取れて、受付が完了いたしましたら、受付証をメールでお送りいたします。
・ 作品の直接持ち込みはしないでください。
・ 作品中、日本語以外を使用している場合、日本語字幕又はナレーションを入れてください。

◆音楽、映像の著作権について

・作品に、既存の音楽や映像あるいは、漫画や小説などの原作を使用する場合は、著作権者の許可が必要です。必ずその音楽や映像、小説などを作った人、もしくはその著作権を管理する団体の許可を得た上でご応募ください。著作物の使用が許可されていない作品は、上映できない可能性も有ります。また、当日の上映作品についてクレームや紛争が起きた場合その対応と解決は出品者が行い、実行委員会はあらゆる関与を致しません。

◆入選作品の上映・映画祭後の作品上映や保存①
・入選者の方には事務局より入選のお知らせとともに、本選上映用のデータ又はDVDの提出のお願いの連絡をします。
作品の取り扱いには充分注意をいたしますが、不測の事故による損傷などについては責任を負いかねますので、必ず作品のコピーを送り下さい。提出データの返却はいたしません。またデータの場合は本選上映用・実行委員会保存用として1枚DVDコピーさせていただきます。

・ 応募作品の権利は、出品者本人に帰属します。ただし、予備審査を通過した入選作品については西東京市民映画祭実行委員会は開催期間中に無償で上映できるものとします。 また全応募作品は、予め出品者に承認を得た上で、実行委員会やシネマ倶楽部が行う上映会や広報のために、無償で作品の一部もしくは全部を以後10年間使用できるものとします(著作者や製作者が他の場所で上映する権利を制限するものでは有りません) 映画祭後の上映に関しては基本的にご連絡させていただきますが移転または連絡先が応募時と変更の場合等やむを得ず連絡がつかない場合は許諾不要とさせていただきます。
◆映画祭後の入選作品のネット配信②
 入選作品のネット配信を予定しています。詳細は後日(9月ごろ)発表の予定です

◆お問い合せ

・西東京市民映画祭実行委員会 西東京シネマ倶楽部 TEL 042-452-6323 メールcenter@nishitokyo-cinema.com
(質問等は連絡先を明記の上、メールまたはTEL・FAXでお寄せください。)FAX 042-452-6335

◆作品の応募先

〒188-0011 東京都西東京市田無町6-4-13(有)オーロラ印刷内 
 西東京シネマ倶楽部事務局 自主制作映画コンペティション係
◆【作品の応募のまとめとして】
  応募用紙・・・・・・ホームページのホーマットより申し込んでください(用紙郵送は不要)
  参加登録費・・・・1500円を振り込み

◆コロナ感染拡大防止の観点からのお知らせ

 感染拡大についてはこもれびホールのコロナ感染拡大防止策にのっとり細心の注意を払って開催の予定ですが、上記要綱は最悪の場合中止を含め、当日の人数制限や、賞の削減等不測の事態も起こりうることをご理解ください。
表彰式
  第1回開会式の様子(2001年)

応募用紙ダウンロード