西東京シネマ倶楽部










たくさんの方のご来場をお待ちしています

第19回西東京市民映画祭2019
9月13日(土) こもれびホール

オープニングデイ
ボヘミアンラプソディ①11:00 ②14:00

9月15日(土) こもれびホール
11:00僕の帰る場所
14:00虎狼の血


9月16日(日) こもれびホール

令和元年度優秀映画鑑賞推進事業
10:00 けんかえれじい
11:50 東京流れ者
13:40 独立愚連隊
15:50 日本のいちばん長い日


9月29日(日) 柳沢公民館
自主制作映画コンペティション
公開最終予選会
AM10:00~18:00(予定)


11月16日(土) こもれびホール
自主制作映画コンペテション本選会・表彰式



2019年審査委員長 篠原哲雄 映画監督
審査委員   野村正昭     映画評論家
         本多敏行    アニメ映画 監督
                  井坂能行    映画研究家、監 督、プロデューサー
                  福山功起     映画監督(「鉄の子」「埼玉家族」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第18回西東京市民映画祭2018
9月14日(金) こもれびホール

オープニングデイ

平成30年度優秀映画鑑賞推進事業
10:00 張り込み
12:20 悪い奴ほどよく眠る
15:10 黒い画集あるサラリーマンの証言
17:00 白い巨塔
9月15日(土) こもれびホール
11:00北の桜守
13:30コロッケとへそくり
グリーングリーン
パン屋の息子
15:00おくりびと
9月16日(日) こもれびホール
11:00 15:00 ドリーム

13:30 かっぱのすりばち
13:50 おうちにかえろう

9月23日(日) 柳沢公民館
自主制作映画コンペティション
公開最終予選会
AM10:00~18:00


11月17日(土) こもれびホール
自主制作映画コンペテション本選会・表彰式



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
審査員長_篠原哲雄監督
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
審査委員   野村正昭     映画評論家
         本多敏行    アニメ映画 監督
                  井坂能行    映画研究家、監 督、プロデューサー
                  福山功起     映画監督(「鉄の子」「埼玉家族」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たくさんの方のご来場に感謝します

第17回西東京市民映画祭2017
9月15日(金) こもれびホール


オープニングデイ

平成29年度優秀映画鑑賞推進事業
日本映画名作選


10:30〜「伊豆の踊り子」


12:30〜「にごりえ」


15:00〜「稲妻」


17:00〜「華岡青洲の妻」

 

9月16日(土) こもれびホール

10:30〜・14:30〜「LA LA LND(ラ・ラ・ランド)」

デイミアン・チャゼル監督の最新作が完成した。
世界が求める才能が新たに創り出した奇跡は、歌・音楽・ダンス・脚本——
すべて鑑賞した人々の熱狂に、各国メディアも話題騒然。
主人公の恋人たちには、共にオスカーノミネートを誇るエマ・ストーンとライアン・ゴズリング。
ブロードウェイの舞台「キャバレー」の主演でもその歌声を絶賛されたエマは、
本作でベネチア国際映画祭女優賞を受賞。
徹底した役作りでジャズピアノを習得したライアンは、全編吹き替えなしの魂をこめた演奏で魅了する。
この映画に恋せずにいられない最大の理由、
それは、高揚と陶酔の先にある、観るもの全ての感情を揺さぶる予想だにしない大仕掛け、
それこそが——、ようこそ、ラ・ラ・ランドへ。

 
9月17日(日) こもれびホール

「風のように」
11:00〜(一回上映)


「あしたのジョー」などで知られるちばてつやが1969年に発表し、自然と人間の共生を提起した短編マンガをアニメ映画化。花を求め、日本中を旅してまわっていた養蜂家一家のトラックが谷底に転落した。両親は亡くなり、息子の三平だけが奇跡的に生き残った。三平は蜂に刺されて倒れていた少女チヨと出会い、彼女の住む村で暮らすこととなる。家族のいなくなった自分を住まわせてくれたお礼として、三平は村人も手をつけなかった荒地をたった1人で開墾し、村人たちを驚かせた。しかし、ある日、村に飛来した蜂の大群とともに三平はこつ然と姿を消す。監督の本多敏行をはじめ、ベテランアニメーターがスタッフとして参加。主人公・三平役の声を野沢雅子が演じる。


「ちばてつや氏 トークショー」
11:50〜


 

15:00〜「河童のクゥと夏休み」

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』などで高い評価を受ける原恵一監督が、5年の制作期間を経て完成させた感動のアニメ超大作。児童文学作家、木暮正夫の「かっぱ大さわぎ」「かっぱびっくり旅」を原作に、現代によみがえった河童と少年のひと夏の交流を美しい日本の風景の中に描く。家族のきずなや友情、自然環境など現代社会で問題になっているテーマをさりげなく盛りこんだストーリーに心を揺さぶられる。

 
 
11月18日(土) こもれびホール

「第16回自主制作映画コンペティション」
13:00〜(本選会)


 
審査員長_篠原哲雄監督

西東京市民映画祭2017自主制作映画コンペティション入選作品
おめでとうございます!!

2017年入選作品(本選会上映作品)と監督

おしゃぶり。

黒田航大(大阪府)

ロープウェイ

高橋良多(東京都)

おおみそか

西村有里(兵庫県)

キミの夏、聞いたよ

稲垣壮洋(東京都)

アパートメントコンプレックス

山村もみ夫(神奈川県)

CRYING BITCH

津野励木(東京都)

AUTUMN OF WOMAN

川崎僚(東京都)

コロッケとヘソクリ

米谷志緒(北海道)

ゆきのやど

松隆祐也(東京都)

グリーングリーン

廣田亮平(東京都)

PARADISE

大澤健太郎(東京都)

徒花の季節に

佐野大(東京都)

悪辣なるままに

成國英範(東京都)

I'm your daughter.

草刈勲(埼玉県)

 

西東京市民映画祭2016


9月3日(土) こもれびホール

オープニングデイ

10:30〜・14:00〜「忘れてはいけない記憶〜西東京市にもあった戦争〜」
(入場無料)


戦後70周年を記念して西東京市で制作された作品。
田無総持寺の平和祈念祭や武蔵野大学の「散華乙女の碑」慰霊祭など
市内の平和関連イベントや当時の空襲体験者のインタビューが描かれている。

 

11:00〜・14:30〜「海難1890」


1890年に起きたエルトゥールル号遭難事件と、1985年のイラン・イラク戦争勃発時に、
テヘランに取り残された日本人の救援のため、トルコ政府が救援機を飛ばして救出した出来事の顛末を描く。

 
 
9月18日(日) こもれびホール

「ボーイソプラノ ただひとつの歌声」
11:00〜(一回上映)


複雑な家庭環境に育った少年が、名門少年合唱団での合唱団団長との出会いにより、
自身の人生を切り開いていく物語。

 

15:00〜「ひまわりと子犬の7日間」


動物管理所で起きた実話を基に人と犬とのきずなを描いた感動のヒューマン・ドラマ。
二人の子どものシングルファーザーでもある動物管理所の職員が、人間不信になり
子犬を育てるのら犬と出会い、犬と人が信頼を築くプロセスを通して命や絆の大切さが描かれる。

 
11月19日(土) こもれびホール

「第15回自主制作映画コンペティション」
13:00〜(本選会)


 
 

 

西東京市民映画祭2015


9月5日(土) こもれびホール

オープニングデイ
篠原哲雄監督作品特選映画の上映とトークショー

①11:00〜「地下鉄(メトロ)に乗って」


時空を超えた真実の愛の物語を描く、浅田次郎の同名の小説を篠原監督が映画化。
“地下鉄”で過去へとタイムスリップした男が、過去のトラウマに立ち向かう。

 

 

②14:30〜「種まく旅人 くにうみの郷」


アメリカ帰りの農林水産省官僚神野恵子は地域調査官として淡路島にやってきた。
目的は日本の現状を知る事。
玉ねぎ作りにいそしむ農業従事者、豊島岳志、そしてその弟、海苔と共に生きる漁業者、豊島渉に出会う。
父の死をきっかけに何年も仲違いの状態を続けていた彼ら二人との出会いをきっかけに
恵子は少しずつ自らのミッションを切り開いていくが・・・。

 
 
9月20日(日) こもれびホール

「ANNIE/アニー(日本語吹替版)」
13:00〜(一回上映)


現代のニューヨーク。アニー(クワベンジャネ・ウォレス)は4歳のときに姿を消した両親に、
いつか会える日が来る事を夢見て、両親と別れたレストランに足しげく通っていた。
ある日、アニーはニューヨーク市長の有力候補でIT長者のスタックス(ジェイミー・フォックス)に出会う。
選挙スタッフの提案でアニーを引き取ったスタックス。そんな中、アニーの両親に関わる知らせが届く…。

 
 
10月3日(土) 西東京市民会館

「さいはてにて やさしい香りと待ちながら」
11:00〜


船小屋珈琲焙煎店が、 本当の自分に戻れる場所。 今、心からの「ただいま」
永作博美&佐々木希×台湾映画界の新星。 アジアの才能が送る珠玉のドラマ。

 

「楊智二胡楽団演奏会」
14:00〜


楊智氏は中国天津出身、1992年に来日し、現在西東京市在住。
幼少期より二胡、京胡、楊琴などの民族楽器の指導を受ける。
大学時代はチェロを演奏し、交響楽団にも所した。2002年から二胡の指導、普及を始める。
2004年にサークル「中国胡弓楽坊」の設立を皮切りに、その後次々複数のサークルを設ける。

 

「妻への家路」
14:40〜


私の記憶をなくした妻は、今日も隣で私を待ち続ける—。
この世で最も切ない夫婦の愛の物語。
1977年の中国。文化大革命が終結し、20年ぶりに自由の身となったルー・イエンシー(チェン・ダオミン)。
ところが自宅に戻ると、妻のフォン・ワンイー(コン・リー)は
夫を長年待ち続けた疲れが原因で記憶障害となり、イエンシーを他人だと認識してしまう。

 
 
11月21日(土) こもれびホール

「第14回自主制作映画コンペティション」
13:00〜(本選会)


 
 
 

 

西東京市民映画祭2014


9月6日(土) こもれびホール

オープニングデイ 特選映画の上映

「そして父になる」
①11:00〜 ②14:00〜

是枝裕和監督が福山雅治を主演に迎え、
息子が出生時に病院で取り違えられた別の子どもだったことを
知らされた父親が抱く苦悩や葛藤を描いたドラマ。

 
 
9月21日(日) こもれびホール

「利休にたずねよ」
11:00〜(一回上映)


直木賞に輝いた山本兼一の小説を実写化した歴史ドラマ。
戦国時代から安土桃山時代に実在した茶人・千利休の若い頃の恋、
それを経て培った美への情熱と執着を壮大に映し出す。
『一命』の市川海老蔵が千利休にふんし、10代から70代間際までの変遷を見事に体現。
さらに、利休の妻・宗恩に中谷美紀、豊臣秀吉に大森南朋、
織田信長に伊勢谷友介と、実力派が集結。
三井寺、大徳寺、神護寺、彦根城など、国宝級の建造物で行われたロケ映像も見ものだ。

 
 
11月15日(土) こもれびホール

「第13回自主制作映画コンペティション」
13:00〜(本選会)


 

2014年入選上映作品と監督

「なんで僕だけ」

多田 昌平

「りゅうのみみ」

杉浦 仁輝

「陽だまりの花」

相馬 寿樹

「君に会いたい」

白石 めぐみ

「スモールワールド」

中屋 充史

「洗濯機は僕らを回す」

古新 舜

「タポルージャ」

藤原 智樹

「サムライオペラ」

大川 祥吾

「STRANGE」

亀田 貴也

「LR Lost Road」

松本 卓也

「彼女の告白ランキング」

上田 慎一郎

「この夏のしらべ」

柏 葉瑠子

 


 

西東京市民映画祭2013

 

オープニングデイ 特選映画の上映

「レ・ミゼラブル」11:00〜



文豪ヴィクトル・ユーゴーの小説。
貧しさからパンを盗み19年も投獄された男ジャン・バルジャンの波乱に満ちた生涯を描く。
世界各国でロングラン上演されてきたミュージカルを映画化。
『英国王のスピーチ』でオスカーを受賞したトム・フーパーが監督を務め
主演は『X-MEN』シリーズのヒュー・ジャックマン。
彼を追う警官にオスカー俳優のラッセル・クロウがふんするほか
『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイ『マンマ・ミーア!』のアマンダ・セイフライドら
豪華キャストが勢ぞろいする。

 
 

中国文化〜映画と音楽を〜おたのしみ下さい

「楊智中国二胡楽団演奏会」14:20〜



「運命の子」15:00〜



『さらば、わが愛/覇王別姫(はおうべっき)』などのチェン・カイコー監督が
司馬遷の「史記」に記され、2,600年もの間語り継がれてきた物語「趙氏孤児」を
映画化した感動の歴史ロマン。

上映前には、二胡による優美な演奏をお楽しみください。
 
 

-------------------------------------------
 

「筆子、その愛〜天使のピアノ〜」11:00〜



日本初の知的障害児施設「滝乃川学園」を創設し
障害児教育・福祉の先駆者と呼ばれた女性の生涯を描いた作品。
 

「シュレック フォーエバー」14:00〜



見かけは怖いけれど心優しい緑の怪物シュレックと仲間たちの冒険を描いた
大ヒット・アニメの第4弾。
シリーズ最終章となる本作ではペテン師の魔法使いにだまされ
異次元の世界へ飛ばされたシュレックが、元の世界に戻ろうと奮闘する。


※「シュレック フォーエバー」は入場料金無料。(要整理券)
   問合せ:東町商栄会 Tel.042-421-5310(豊田生花店)


 
-------------------------------------------
 

第12回「自主制作映画コンペティション」開会13:00〜


 
おめでとうございます!
2013年受賞作品と監督の紹介
<最優秀作品賞> 「のぶ子の日記」 井上 博貴 監督
<優秀作品賞(2位)> 「夢見ぬ少年」 山羊 博之 監督
<優秀作品賞(3位)> 「霞」 高橋 コウジ 監督
<優秀アニメ作品賞> 「団地妻みよこ」 岩上 奈津子 監督
<シネマ倶楽部特別賞> 「俺とお前」 冨田 航 監督
<観客グランプリ賞> 「夢見ぬ少年」 山羊 博之 監督
<西東京市長賞>
(作品賞)
「のぶ子の日記」 井上 博貴 監督
<西東京市議会議長賞>
(演技者賞)
「カメラ・ガール」 中野 森 監督
<奨励賞/東町商栄会会長賞> 「のぶ子の日記」 井上 博貴 監督
<西東京商工会会長賞> 「あきちあそび」 大城 良輔 監督
<ASA学生賞>
(学生作品第1位)
「仁義なき披露宴」 安本 一優 監督
(青山学院大学卒)
 
最優秀作品賞
佐藤純彌監督より井上博貴監督に最優秀作品賞が贈られる。
 
最優秀作品賞
2013年度コンペテション終了後の記念撮影  

-------------------------------------------
 
ご応募ありがとうございました
第12回自主制作映画コンペションの作品募集は8月15日で締切られ
全国より141点もの作品が寄せられました。

2013年入選上映作品と監督

「あきちあそび」

大城 良輔

「俺とお前」

冨田 航

「霞」

高橋 コウジ

「カメラ・ガール」

中野 森

「管材屋の唄」

多胡 由章

「観察」

村上 一成

「サムライゾンビ・フラジャイル」

山岸 謙太郎

「仁義なき披露宴」

安本 一優

「smoke」

Cody Fuwa

「団地妻みよこ」

岩上 奈津子

「ドーパ民」

塩出 太志

「のぶ子の日記」

井上 博貴

「Frill」

佐藤 真美子・久保 有紗

「もしもし、詐欺ですけど」

後藤 庸介

「夢見ぬ少年」

山羊 博之

「余命一カ月のヤクザ」

蛯原 やすゆき

当日のプログラムはコチラ(PDF_4.5MB)


自主制作映画コンペティション

2012年度入選作品

「進め一億火の玉だ!」 監督:加藤 秀樹 埼玉県
「幻温泉」 監督:福島 芳樹 東京都
  「二人」   監督:小田 学 東京都
「光芒」 監督:中澤 裕介 東京都
「明日から嫁は産休です」 監督:須田 虎太郎 東京都
「CHRONO」 監督:長尾 雄一郎 東京都
「ANIKI」 監督:鈴木 淳評 愛知県
「おっさんスケボー」 監督:新井 健市 神奈川県
「SUSANOO-スサノオ-」 監督:Artmic8neo 東京都
「明日のれるかな」 監督:谷坪 明英 東京都
「片隅の花」 監督:戸祭 朝美 東京都
「カリカゾク」 監督:塩出 太志 東京都
「777号に乗って」 監督:井上 博貴 東京都
「転校生」 監督:金井 純一 東京都

作品「進め一億火の玉だ!」
監督:加藤 秀樹  
17分


作品「幻温泉」
監督:福島 芳樹  
18分


作品「二人」
監督:小田 学  
13分38秒


作品「光芒」
監督:中澤 裕介  
17分


作品「明日から嫁は産休です」
監督:須田 虎太郎  
15分55秒


作品「CHRONO」
監督:長尾 雄一郎 
20分


作品「ANIKI」
監督:鈴木 淳評  
11分


作品「おっさんスケボー」
監督:新井 健市  
5分


作品「SUSANOO-スサノオ-」
監督:Artmic8neo  
15分


作品「明日のれるかな」
監督:谷坪 明英  
14分30秒


作品「片隅の花」
監督:戸祭 朝美  
15分


作品「カリカゾク」
監督:塩出 太志  
20分


作品「777号に乗って」
監督:井上 博貴  
15分


作品「転校生」
監督:金井 純一  
20分


今回の入選作品は、
11月17日(土)「第11回自主製作映画コンペティション本選会」にて
上映・審査されます。
万障お繰り合わせの上ご来場いただきたくご案内を申しあげます。

 記
日時:2012年11月17日 開会(上映開始)13時
場所:保谷こもれびホール(大ホール)
東京都西東京市中町1-5-1 
電話042-421-1919



コンペティション部門作品賞


最優秀作品賞
本選審査委員が選ぶ1位作品 賞金10万円
優秀作品賞(2位)
本選審査委員が選ぶ2位作品 賞金3万円
優勝作品賞(3位)
本選審査委員が選ぶ3位作品 賞金2万円
シネマ倶楽部特別賞
予選担当のシネマ倶楽部審査委員が選ぶ作品
観客グランプリ賞
本選会での観客の投票の1位作品に授与

西東京市民映画祭も11回目を迎え新たなるスタートとにて今年度より
コンペティションの賞の趣旨を下記のように改めました。
今までの本選審査員により選ばれるコンペ部門作品賞に加え
市民審査員が出演者、製作スタッフに贈る各種の賞も用意しました

市民審査委員部門(投票)

西東京市長賞
市民審査員の投票によって選出された1位作品
西東京市議会議長賞
最も優れた演技と認められた男女の出演者に授与
西東京商工会会長賞
作品が創造性豊かで製作技術レベルが高いと認められた作品
ASA学生賞
大学又は専門学校に在学中又は卒業2年以内の監督の1位作品
奨励賞(東町商栄会会長賞)
西東京市民映画祭のコンペティションに複数回入選するなど、
顕著な実績を残した監督に映画祭実行委員会と西東京商工会実行委員が授与



西東京市民映画祭2012

上映スケジュール
今年の映画祭は映画と映画音楽をお楽しみください

9/9(日am1100~ ②pm16:30
『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』

イギリス初の女性首相として強力なリーダーシップを発揮したマーガレット・サッチャーを
『クレイマー、クレイマー』『プラダを着た悪魔』のメリル・ストリープが演じる人間ドラマ。
84回米国アカデミー賞主演女優賞受賞作品。
監 督:フィリダ・ロイド

キャスト・スタッフ:メリル・ストリープ、ジムブロードベント
2011/イギリス/105分

9/9(日)1330~ 
~中国映画サンザシの樹の下での上映前に中国民族楽器二胡の演奏をお楽しみください~
 楊智二胡楽団演奏会

【演奏予定曲目】
・サンザシの樹 ・康定情歌
・草原情歌 ・恋人>  その他
楊智氏は中国天津出身、1992年に来日し、現在西東京市在住。
幼少期より二胡、京胡、楊琴などの民族楽器の指導を受ける。大学時代はチェロを演奏し、交響楽団にも所属した。
2002年から二胡の指導、普及を始める。
2004年にサークル「中国胡弓楽坊」の設立を皮切りに、その後と次々複数のサークルを設ける。
西東京市市民文化祭に参加し、こもれびホールやコール田無、アスタセンターコートなどで演奏活動を行っている。


9/9(日) 14:00上映開始
『サンザシの樹の下で』

(c) 2010, Beijing New Picture Film Co., Ltd and Film Partner (2010) International,Inc. All Rights Reserved.

1970年代初頭、文革時代の中国。
その村には抗日戦争を象徴するサンザシの樹があり、革命の教材には格好の題材だった・・・・・。
「母が25歳まで結婚は無駄だって」「いいよ、待ってるから」「それでも無駄だったら」「いいよ、一生待ってるから」
監  督:チャン・イーモウ
主  演:チョウ・ドンユィ、ジョーン・ドウ、シー・メイチュアン
2010/中国/114分



9/15(土pm15:00 場所:コール田無入場料 300
SWITCH


(C)サンマーク出版


遺伝子が目覚める瞬間
JR福知山線脱線事故で鈴木順子さんは最も被害がひどかったといわれる2両目に乗っていた。
脳に重度の障害を受け生死をさまよいましたが、母・もも子さんをはじめ、家族の愛の中で驚くべき回復を遂げ、
順子さんの遺伝子のスイッチをONにさせてくれたのです。そして5年後には奇跡的に回復したのです。
(上映時間80分)
監督:鈴木七沖
出演:村上和雄、鈴木順子、もも子、入江富美子
問い合せ先 090-1500-8945(かけひ)



9/30(日pm 1300
「はやぶさ 遥かなる帰還」

(C)2012「はやぶさ 遥かなる帰還」製作委員会
2010年6月に惑星イトカワから岩石サンプルを持ち帰り地球に帰還した小惑星探査機はやぶさ。
その歴史的偉業に挑んだ人々の姿を、科学者たちと、それを追う女性新聞記者の目を通して描き出した重厚な人間ドラマ。
主人公を演じた渡辺謙ら豪華俳優陣が顔をそろえた。
2012/日本/136分
監督:瀧本智行
キャスト:渡辺謙 江口洋介



スペシャルゲスト
9/30(日)pm1600~全席指定
デュークエイセスシネマコンサート

あらゆるジャンルの曲を歌い続けてきた4人を市民映画祭にお迎えして
想い出の映画音楽と年輪を重ねたデュークのヒットナンバーから最新曲までをおたのしみください
【予定曲名】
 慕情 ムーンリバー ロシアより愛をこめて マイ・ウェイ

 女一人 幼なじみ・続・おさななじみ 遠くへ行きたい その他
7/26(木)発売開始  一般 3,500円 シネマ倶楽部会員もチケットをご購入下さい。



11/3(土) 開会pm13:00〜
第11回自主制作映画コンペティション
本選会・表彰式
全国より応募のショートムービー(20分)の中から予選を通過した珠玉の作品を上映し、
最優秀作品賞や観客の投票により選出される観客グランプリ賞などが決まります。
ラジカルであり創造性に富み多くの可能性を秘めた未来の映画制作者たちの作品をお楽しみください。

<審査員>
●佐藤純弥(映画監督)●野村正昭(映画評論家)●田中大蔵(こもれびホール館長)
●豊永ひとみ(エクラアニマル)●飯島一次(西東京シネマ倶楽部)

《西東京市民映画祭の歴史》
地元西東京ではすっかりお馴染みになった感のある「西東京市民映画祭」ですが、
その歴史は2000年7月、保谷シネマクラブ主催の「こもれび市民映画祭」としてスタートいたしました。
その時は上映も一日限りでしたが保谷市で初めての市民映画祭に、会場のこもれびホールには
溢れんばかりのお客様が駆けつけてくれました。
また地元在住の佐藤純彌監督、野村正昭様のご協力をいただき、成功裏に開催できました。

2001年、保谷市と田無市が合併し西東京市が誕生するに伴い、映画祭名も西東京市民映画祭と改称されました。
2002年からは劇場映画の上映と併せてこれからの日本の映画映像文化産業の中で生きていこうとする
若い人々の支援のために自主制作映画のコンペティションも開催しています。
現在に至るまで審査委員長を地元在住の映画監督・佐藤純彌監督が務めて頂いています。

毎年、上映された映画の監督をゲストに招いたトークショーなども開かれ、
佐藤純彌監督始め、降旗康男監督、深作欣二監督、小泉堯史監督、滝田洋二郎監督、若松孝二監督、
昨年は山田洋次監督、筧昌也監督、加藤直樹監督らが会場に訪れて下さっています。





第10回西東京市民映画祭2011

8月3日(水)11:00
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲

8月4日(木)11:00
クレヨンしんちゃん超時空嵐を呼ぶオラの花嫁

8月28日(日)12:00
 自主制作映画コンペティション公開最終予選
谷戸公民館 入場無料
9月4日
街なか保谷駅前映画館開催
保谷駅前公民館 入場無料
トイストーリー3
最後の忠臣蔵
9月11日(日)
英国王のスピーチ
9月18日(日)監督デー
11:00 アブラクサスの祭+加藤直輝監督トークショー
11:00~「アブラクサスの祭」上映、13:00~トーク 
14:30 死神の精度・美女缶+筧昌也監督トークショー
14:30~「美女缶」上映 15:30~トークショー 
17:30~~「死神の精度」上映
(デジタルプロジェクター上映)
9月20日(火)特選映画上映
11:00 ふたたび
13:30 オカンの嫁入り
16:00 ふたたび
19:00 オカンの嫁入り
9月23日(金・祝)
10:30 14:00 「うまれる」上映
12:30~講演:産科医池川明氏予定・著書「ママのおなかを選んできたよ」
西東京市民会館
9月24日(土)
第10回自主制作映画コンペティション本選
13:00~上映開始
17:00~表彰式
こもれびホールメインホール
10月2日(日)
映画祭+1 最後の忠臣蔵
ルネこだいら大ホール
10月6日(木)
14:00 「八月の二重奏」上映
 西東京市献血推進協議会10周年記念
こもれび小ホール 入場無料










2010年 第9回西東京市民映画祭
映画祭の期間中、地元西東京市保谷東町商店会の協力のもと
保谷の駅前道りが無数の幸せの黄色いハンカチで飾り
おいでになる皆様を歓迎しました。
2010年の西東京市民映画祭は盛りだくさんでした
保谷駅前駅前特設映画館・黄色いハンケチ広場・待ちに待った山田監督来訪
話題の超大作沈まぬ太陽・・・・・
西東京市民映画祭2010

場所:保谷こもれびホール
9月4日(土)オープニングこもれびメインホール
① 11:00~「オーシャンズ」
②14:00~「沈まぬ太陽」 【特別上映】
③18:00~「オーシャンズ」
9月5日(日)自主制作映画コンペティション最終予選
開始時間 PM1:00~
全国から応募のあった自主制作映画の中から本選に選出するための公開最終予選会を開催しました。
場所:東町辰巳庵別館
9月18日(土)「おとうと」 ルネ小平
① 11:00~ ②14:00~
【ルネ小平入場料】
9月26日  駅前特設映画館場所:東町辰巳庵別館
開始時間 PM1:00~

今までの西東京市民映画祭自主コンペティション歴代グランプリ入選作品集など
「東京アリラン」
「幸せならたいどでしめそう」

今年度の超話題作「アバター」の上映
10月 3日(日)自主コンペティション本選

全国から応募のあった自主制作映画の中から予選を通過した珠玉の作品を上映
グランプリ他の受賞作品を決定する最終審査会。
審査委員長佐藤純彌監督
上映開始 PM1:00~
審査発表・表書式 PM5:00~
場所:保谷こもれび小ホール
10月10日(日)山田洋次監督デートークショウ開催

①1:00~「幸福の黄色いハンカチ

②14:00~トークショー
③15:00~「幸福の黄色いハンカチ」

10月11日(月・祝)山田洋次監督デー「おとうと」の上映
①11:00~「おとうと」②14:00~「おとうと」

第9回西東京市民映画祭2009
2009年の映画祭は
若松孝二監督をメインゲストに迎えて開催。映画の社会性とエンターテイメントを求めてのテーマで開催。
多くの市民の皆様に共感を持ってむかえられました。


マンマミーア
光州5.18

マンデラの名もなき看守
実録連合赤軍あさま山荘への道程

若松孝二監督トークショウ
おくりびと
第8回自主制作映画コンペティション開催
全応募作品数107作


第8回西東京市民映画祭2008
 9月「エリザベスゴールデンエイジ」
10月「明日への遺言」
小泉尭史監督トークショウ
第7回自主制作映画コンペティション開催



第7回西東京市民映画祭2007
 9月「武士の一分」
 9月「ドリームガールズ」
10月「第6回自主制作映画コンペティション」

  


第6回西東京市民映画祭2006
9月3日 こもれびメインホール 「ナルニア国物語」
9月23日こもれびメインホール 「男たちの大和」
 ゲストトークショウ 佐藤純弥監督
9月23日こもれび小ホール 
 第5回自主制作映画コンペティション開催
  


第5回西東京市民映画祭2005
自主制作映画コンペティションの応募作品が88作に到達。それと同時にレベルが数段アップのコンペティションに。オペラ座の怪人も多くのお客様に喜ばれました。
9月10日 オペラ座の怪人
9月17日 チルソクの夏 
       半落ち
10月1日 こもれびホール(小ホール)
 第4回自主制作映画コンペティション開催
  

第4回東京市民映画祭2004
10/2ゲスト監督 滝田洋二郎監督を迎えてトークショウ開催。
「ラストサムライ」のスペシャル上映
9月4日 再 見-ツァイツェン- また逢う日まで
9月18日 ファインディングニモ
       フイチンさん
9月25日 西東京市民会館
 第3回自主制作映画コンペティション開催
10月2日 僕らはみんな生きている
      
       「滝田洋二郎」監督トークショウ
       壬生義士伝
10月9日(土) ラストサムライ
 

「滝田洋二郎」監督

第3回東京市民映画祭2003
第2回自主映画制作コンペティション開催!
「戦場のピアニスト」は映画祭を感動の嵐で包み込みました。
「小泉尭史」監督の作品を2本上映し、邦画のすばらしさを改めて実感しました。トークショウも監督の人柄が感じられる温かい雰囲気でした
9月20日 戦場のピアニスト
      アメリ
      小林サッカー
9月21日 モンスターズ・インク
      アイス・エイジ
9月23日西東京市民会館
 第2回自主制作映画コンペティション開催
9月27日  雨あがる
         阿弥陀堂だより
「小泉尭史」監督トークショウ
10月12日 ロードオブザリング 二つの搭

第2回東京市民映画祭2002
念願の自主映画制作コンペティション開催!
西東京市合併2周年記念事業として全て無料上映に!
  今は亡き「深作欣二」監督のトークショーは熱意溢れるものでした。

6月8日  ハリー・ポッターと賢者の石
      タイタンズを忘れない
      とっとこハム太郎
      ゴジラ大怪獣総攻撃
7月20日 山の郵便配達
      JSA
7月21日 忍たま乱太郎
7月27日 クイーンビクトリア至上の恋
      宮廷料理人ヴァテール
      GOING WEST 西へ・・・
      「向井寛」監督トークショウ
7月28日 仁義なき戦い
      バトル・ロワイアル
     「深作欣二」監督トークショウ
9月22日 植村直巳物語
 第1回自主制作映画コンペティション開催

深作欣二監督のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
※映画祭に深作監督にお出でいただいたことは私たちの最高の思い出と誇りです!

 (映画祭終了後、深作欣二監督を囲んで楽しい懇親会 2002.7.28)



第1回東京市民映画祭2001
新市誕生に伴いスケールアップ!映画とコンサートの融合などの試みも!
7月21日 グラディエーター
      さらばわが愛・覇王別姫
      グリーンマイル
7月21日 トイストーリー2
      プリンス・オブ・エジプト
      鉄道員(ぽっぽや)
      「降旗康男」監督トークショー
7月28日 ミュージック・オブ・ハート
      「ハートTOハート」コンサート

こもれび市民映画祭2000

記念すべき第一回映画祭。
ここから映画祭のヒストリーが始まります!


7月22日(土)保谷こもれびホール
ゲスト:佐藤純彌監督
新幹線大爆破
佐藤純彌監督 トークショー
敦 煌
エリザベス
 

1999年7月


若者たち3部作の上映

「若者たち」
「若者は行く」
「若者の旗」